築港ターミナルは、様々なクリエイターが集い、一緒になって「仕事」や
「地域」を作っていく、協創型のシェアオフィスです。
かつて天下の台所とも呼ばれた水都大阪。そしてその水運拠点として経済を動かし、船乗りの町としても栄えた築港エリア。そんな場所にこのシェアオフィスはあります。築港ターミナルでは「クリエイティブをシェアしよう!」を合言葉に、デザイナー、アーティスト、カメラマン、ライター、ミュージシャンなど、様々な個性あるクリエイターたちが集い、ジャンルの枠組みを飛び越えながら、一緒になって「仕事」や「プロジェクト」を協創していきます。そして施設内にとどまることなく、暮らしの拠点として、人々や街にとっての「ひらけたターミナル」となることを目指していきます。
3つのコンセプト
個性的で自由な雰囲気が溢れる町、築港。そんな町にある築港ターミナルは、集まるすべての人が価値を生み出す人であると考えています。イベントや交流会を通して利用者同士が自発的につながる機会を創出しプロジェクトごとに最適なチーム編成を促進することで、ベストな解答を導き出します。
築港ターミナルは、課題を見つけ自ら未来を創るために行動を起こすことのできるクリエイターが集まる拠点です。そんなクリエイターたちが集い、コミュニケーションやコラボレーションを行うことで新しいプロジェクトが生まれ、地域の要望に応えたり、地域が抱える課題解決を図ります。町づくりにまつわるクリエイティブの実験をする場となり、築港発信の新しいムーブメントを起こしていきます。
築港ターミナルは、クリエイターたちの高いレベルでのコラボレーションだけではなくクリエイターひとりひとりの活動も様々な視点からサポートします。イベントスペース、Café、ショールームが併設され、多種多様なイベント開催実績がある『KLASI COLLEGE』をはじめ独自のネットワークで展示会やイベント企画などの活動をサポートします。
1階には、入居メンバーがイベントや展示会、ワークショップなど自由に使用できるシェアラウンジに加え、オンラインブースや自家焙煎コーヒーなどのアメニティが揃った給湯室の利用が可能。 2階には各種登記も可能なシェアオフィス5部屋と固定席11席を配置。
FLOOR MAPを見る